

こんにちは!当サイトに訪問いただきありがとうございます!
『サラリーマン僧侶の子育てブログ』運営者のケイシンです
本記事では、僧侶でありながらサラリーマンをしている「サラリーマン僧侶」ケイシンの簡単な自己紹介をさせていただきます
ケイシンの基本情報
- 名前:ケイシン
- 性別:男性
- 年齢:1985年生まれ
- 職業:平日はサラリーマン/週末は浄土真宗のお寺のお坊さん
- 出身:大阪府
- 趣味:サッカー/サッカー観戦/読書/舞台鑑賞
- 庭:4人家族/共働きのパートナー/小学2年生の長女/3歳の長男
- 資格:チャイルドコーチングアドバイザー
- ブログ:2021年4月開設
- twitter:2021年4月開設【https://twitter.com/souryo_keishin】

ガンバ大阪の大ファン!ガンバ大阪が生きがいです!!
サラリーマン僧侶の子育てブログについて
サラリーマン僧侶の子育てブログとは、平日はサラリーマン、週末はお坊さんという日々の暮らしに追われている慶信が運営する子育て情報を発信するサイトです
「子どもの心を育む」をコンセプトに、思うように時間を確保できないお父さんお母さんが、子どもの教育について考えたときに知りたい情報・役に立つ知識をまとめています
- 子どもには自主的に行動できるようになってほしい
- 子どもには心豊かに成長してもらいたい
- 子どもとの限られた時間だからこそ、家庭での教育を充実させたい
そんなお悩みを解決するための必要な情報や知識を様々な形で配信しています
【サラリーマンの子育てブログについて、詳細はこちらから】
ケイシン の生い立ち
小学生時代


卒業するときには、170cmを超えていました!
中学生時代


体力にだけは自信がつきました!
高校生時代


最後のキッカーとなり、3年間の高校サッカーが終わりました・・・
大学生時代


大学1回生のとき、浄土真宗のお坊さんになりました!
社会人時代


現在は、総務として社内人事や労務管理を担当しています!
家族との出会い


忙しい日々に追われながらも、子どもの成長を楽しんでいます!
ケイシンが読者に伝えたいこと
仕事に育児、日々の生活に追われた忙しい毎日にあっても、2人の子どもたちには「心豊かに育ってもらいたい」という理想があります
その理想を実現するために、限られた時間の中でも、親としてできることをしていきたいとの思いから、多くの書籍を参考に、教育にまつわる知識を学んできました
- 子どもたちに豊かな心を育んでもらえる社会の実現に貢献したい
- 子育てを頑張っているみなさんと喜びや悩みを共感したい
- 「仕事」「子育て」「日々の生活」に追われているみなさんの心が安らぐ時間を提供したい
そんな思いから心を育む教育に関係する知識をまとめたブログを始めました

「子どもの心を育む」ための情報を発信していきます!
最後にメッセージ
私は、僧侶として、自分だけでなく「すべての人が心豊かに生きることのできる社会」をめざしています
そんな私が「子どもの心を育む」をコンセプトに、子どもの教育に関する情報を発信しているサイトが『サラリーマン僧侶の子育てブログ』です
一人でも多くの方の心の拠りどころとなれる情報を発信していきたいと思っていますので、もしよろしければ、当サイトを応援よろしくお願いいたします

最後まで読んでいただきありがとうございました!